「戸籍・除籍謄本」から入力する場合 の 手順  


ようこそ!さあ一緒に作業を進めて行きましょう!!
1. PC入力をする前にしておくこと              
  1. 自分の先祖の戸籍・除籍謄本をとりましょう 
  2. 謄本を整理して、ファイルにまとめましょう 
2. 「PAF5.2」をインストールしましょう
3. 作成者の名前の新しいファイルを作成しましょう
4. 必ず、基本設定をしましょう
5. PAFファイル上の作業の仕方を確認しましょう
6. 整理した謄本の番号順に、謄本に出てくる名前からわかっている情報だけ入力していきましょう。
  1.日付がわからない場合はあとから、推定年を計算していれます。
  2.地名がわからない場合は、本籍地を入力しましょう。
7. 個人の情報欄にそれぞれ資料の種類、出所を入力しましょう。 
8. 離婚年月日等、結婚に関する情報は結婚の注釈欄に入力しましょう。 
9. 進行状態がわかりやすいので、入力が済んだ人は、謄本にチェックをいれていきましょう
10.入力し終わった謄本には、入力済みの日付を入れておきましょう。
11.すべての謄本から情報を入力したら、各個人の経歴やエピソード、写真や画像を取り込んでいきましょう。
12.できあがった「家族の歴史」を、印刷してみましょう!!
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送